ついに7月23日、ディズニーシーに新しいアトラクションの『ソアリン ファンタスティックフライト』がオープンしました!
私は7月28日、つまりオープンしてから最初の日曜日に乗ってきましたよ(^∀^)
感想は、一言で言えば
です。
子供も
というくらいのお気に入り。
いろいろ紹介しますので、まだ乗っていない方は参考にどうぞ!
- ファストパスはすぐになくなる。スタンバイの時間も半端ない
- 身長102㎝以上(年少くらい)から乗れる
- 最新の技術がすごい!
- 高い位置まで浮くので高所恐怖症ならキャストさんに声をかける
- 待ってでも乗る価値あり!拍手喝采のアトラクション
もくじ
ファストパス&スタンバイの時間にびっくりした
私が行ったのがオープンして最初の日曜日ということもあり、ファストパスは開園15分くらいで発見終了。
スタンバイは最長350分待ち(約六時間…)でした。
私はディズニーホテル宿泊特典のアーリーイン(15分早く入場できる特典)を利用して、ゲットウェット(散水ショー)の場所取りをしながらスマホでファストパスを取りました。
ですので9時代に取れましたが、宿泊特典なしでファストパスを取ろうと思うと、かなり朝早くから並んで8時開演と同時に入場し、スマホで取らないとなかなか難しいと思います。
ましてや6時間もスタンバイするのはとても大変なので、待ち時間がどれくらいであれば乗るかはよーく考えてみてくださいね。
ただ、長時間待ってでも乗る価値はあると思えるアトラクションでした。
身長制限はある?
あります。102㎝以上ですので、大体年少のお子さんあたりからは乗れるのではないでしょうか。
高い位置に浮かび上がるアトラクションなので、そのくらいの身長がないとベルトをしても危ないんでしょうね。
シートに羽のマークがついていて、座ったときに座高がその羽マークより低い場合は、足の間にあるベルトも使うように説明があります。
ファストパスでもそこそこ待ち時間はある
ファストパスを使っても、すぐに乗り場ではありません。
スクリーン型(映像をみて終わったら交代する)アトラクションなので、そこそこ待ち時間はあります。
私は15分くらい待ったような気がします。正確には測っていないので体感です( ;^ω^)
ですが外で順番待ちをしなくて済んだので、夏でも暑くなかったし、冬でも寒くないと思います。
待っている間も美術館のような建物の中で、色々な絵画や展示を見たりしながら過ごせますので楽しめました。
途中から写真や映像の撮影禁止のエリアになりますので、キャストさんの指示に従ってくださいね!
最新の技術を駆使してある
新しいアトラクションというだけあって、最新の技術を駆使してあるのがわかりました。
絵画だと思っていたものが、実は映像だったということが何回かあってびっくりしました。
と子供もびっくりしていました。
この技術はアトラクションが始まる前の説明の段階で既に使われています。
その説明の段階だけでも、すでに拍手が沸いていましたので、すごいと思ったのは私だけではなかったようです。
高い位置まで浮く
ソアリンは空を飛ぶイメージで作られたアトラクションです。
最初に座席に座りますが、その座席が高い位置まで浮かび上がります。
座席は3列あり、前の列ほど高い位置まで上がります。
最初に説明がありますが、高いところが苦手な方はキャストさんに声をかけてくださいね。
おそらく3列目になるか、もしくはほとんど浮かばない席が別にあるかどちらだと思います。
実際に乗ってみた感想
さて、大まかに説明しましたが、実際に乗ってみて思ったのは
ということです。(さすがに6時間待ちはきついですが…)
横になったドーム型のスクリーンに世界各地の映像が映し出されるので、どこを見ても景色が観られます!
映像だけではなく、それに合わせた風やにおいまで再現されます。
私は最初の映像と風だけで鳥肌が立ちました。
特に草原のシーンでは草の匂いがかなりリアルに再現されていて、周りからも「草の匂いがする!」という声が聞こえてきました。
スクリーンに突っ込むわけがないのですが、実際に映像の中に突っ込んでいくような感覚がして思わず声をあげてしまったり…
テレビなどでも紹介されているので知っている方も多いと思いますが、色々な世界遺産を巡った後、最後は東京の夜景や東京ディズニーリゾートの夜景が映し出されます。
本当にリアルに再現されていて、特にディズニーリゾートは上から見下ろすことはなかなかできないので感動しました。
最後はディズニーリゾートの花火の中に飛び込んで終わりです。
終わった瞬間は拍手喝采でした!
かなり楽しいアトラクションなので、これからも待ち時間は長めになりがちだとは思います。
でもさすがに6時間待ちということはなくなると思いますので、落ち着いてからでも乗ってみてください。
とても印象に残ると思いますよ!
ネタバレ注意!ソアリンの動画
おそらく関係者の方が撮影されたものだと思いますが、ソアリンの動画を見つけました。
風やにおいは伝わりませんが、映像の素晴らしさだけでも体感したい方は見てみてください。
ソアリン ファンタスティックフライトの感想まとめ
- ファストパスはすぐになくなる。スタンバイの時間も半端ない
- 身長102㎝以上(年少くらい)から乗れる
- 最新の技術がすごい!
- 高い位置まで浮くので高所恐怖症ならキャストさんに声をかける
- 待ってでも乗る価値あり!拍手喝采のアトラクション
- 鳥肌が立った
- 感激した!
などの感想が聞こえてくるソアリンですが、実際に乗ってみるとその素晴らしさがわかると思います。
宿泊特典やバケーションパッケージをうまく利用したり、スタンバイの時間が落ち着くのを待ったりして乗ってみてくださいね!
とってもおすすめです!